イギリスのサッカースタジアムの中でも、随一の美しさと言われるニューカッスル・ユナイテッドの本拠地、St. James Parkに行ってきました。
ニューカッスルの街には古い建物もたくさん残っており、歴史的に大きな意味を持つ街でもあるので、見所は多いですが、撮影するのを忘れてしまいました、スミマセン😑
戦車の写真は撮りました。雨ざらしで大丈夫かな?と余計な心配をしたり。
ニューカッスルの歴史を知りたいのであれば、ここがおススメです。その名もDiscovery Museum 入場料は無料で、 ニューカッスルを中心としたイギリスの歴史がよく分かります。子供も楽しめる良いミュージアムでした。
街のど真ん中にそびえ立つスタジアム。景観を損ねることなく存在感を放つデザイン、流石です。こうやってさり気なく存在感示すのって、案外難しいのでないかと思います。
今日はサウザンプトン戦。サウザンプトンとしては、今日勝って残留を確かなものにしたいところです。サポーターの皆さんも、試合前のウォーミングアップで随分とお酒をたしなまれたようで、完全に仕上げてきておられました。
無事チケットを受け取り、スタジアムの中へ。私達日本人としては、今日の試合は、日本人対決が実現するか?という楽しみもあります。吉田麻也選手の出場は固いと思いますが、吉田麻也選手ゴール!の時のようなゴールを期待したいです!ニューカッスルの武藤選手にも出場してもらいたいですね。
それにしても美しいですねー。ここはアウェイ席です。ニューカッスルの街も見えて、もはや絶景の域です。快晴というのも大きく影響していると思います。
吉田麻也選手は、スタメンです。頑張って下さい!
武藤選手はベンチスタート。試合に出てほしいですねー。韓国代表のキ・ソンヨン選手はスタメンでした。吉田麻也選手もキ・ソンヨン選手も、まずこちらの選手に体格負けしていないところが凄いです。
いよいよ試合開始です。スタジアムは超満員で、サポーターも熱狂的でした。さすがイギリス、さすがプレミア・リーグ。熱狂具合を動画でもどうぞ!
https://cheshireblog.com/wp-content/uploads/2019/04/img_2097.mov試合は前半に2点取られ、少し中だるみしましたが、スタジアムと景色の美しさに癒され、ハッピーな気分になれる、そういう場所でした。このアウェイ席が特にいいのかもしれません。
まるで要塞のようですよね、スターウォーズの映画にでも出てきそうな😊
試合は結局3対1でサウザンプトンが敗れしまいました。後半に吉田麻也選手の惜しいヘディングもありましたが、止む無しです。サウザンプトンはきっと残留してくれると思います。武藤選手は今回出なかったですが、武藤嘉紀、大暴れの巻!のような活躍を今後期待しています!
ニューカッスルのサポーターは大満足で帰路についていました。
スタジアムの真裏が、ニューカッスルを代表する大きな公園になっています。街とスポーツ文化と市民生活を自然に融合させる、こういう街づくりって、素敵だと思いませんか?
コメント
過分なお言葉を頂戴し、恐れ入ります。そのように仰って頂けますと大変励みになります。更新頻度を上げられるよう頑張ります❗️
いつもながら秀逸な写真と文章で楽しく拝見致しました!毎回更新されるブログを心待ちにしております❣️